『教育 』2009年総目次


12月号

■特集I/性暴力と教育の課題

■特集II/教員免許更新制


11月号

■特集I/教師 いまその仕事を悩ませるもの、支えるもの


10月号

■特集I/働き、生きていくための進路・キャリア教育を

■特集II/子どもの原風景―子どもを育む文化的基盤の再発見


9月号

■特集/道徳教育の課題―人権とモラル

■書評

8月号

■特集1/格差・貧困に抗して人間らしく生きる


■特集2/教科研大会・フォーラムへの課題提起


7月号

■特集1/保健室からみた子ども・学校


■特集2/特別支援教育のいま―学習指導要領改訂でどうなる?


6月号

■特集1/子どもは考える

■特集2/部活―その光と影


5月号

■特集1/ともに考えよう「子どもの貧困」問題

■特集2/親たちに向けるまなざし―モンスター・ペアレントという前に


4月号

■特集1/新世代教師たちの教育実践

■特集2/教育免許更新制―何が問題か?


3月号

■特集/平和と教育をめぐる今日的焦点

■特集2/『教育』を読み、戦後教育と教育学を考える


2月号

■特集/全国学力テストと学力論の再検討

■書評
  • 西本絹子編著『学級と学童保育で行う特別支援教育』  …佐藤敦子
  • <映画> 『青い鳥』  …佐藤 博
  • <子どもと本> L・S・マシューズ作『フィッシュ』  …鈴木佐喜子

    1月号

    ■特集/教育実践研究二○○九

    • [報告] 定時制高校のいま
      −布施高校(大阪府立)の場合−  …槙野 庸子
      [コメント]高校改革に抗う定時制教育実践  …西村 貴之
    • [報告] 地域と連携した中学校の「卒業展」のとりくみ
      ―郷土の偉人・西堀栄三郎氏の生き様に学ぶ―  …林 栄次
      [コメント]地域とのかかわりのなかで中学生の表現と活動力を拓く  …山田 康彦
    • [報告] 自分を表現する子どもたち
      ―卒業を目指し自分発見の旅―  …北川 健次
      [コメント]自分を題材にした多種類の表現を通して自己肯定感を育む  …山田 康彦
    • [報告] 日本の食料自給率と世界の繋がり
      ―WTO・EPA・FTAをどう見るか?―  …福田 秀志
      [コメント]世界と地域と私をつなぐ国際理解教育  …池田 考司
    • [報告]学習を放棄する高校生のこころを育てる  …井ノ口貴史
      [コメント]社会へのつながりを育てる  …奥平 康照
    • [報告] 偏見のない進路選択をめざして  …小川 小百合
      [コメント]ジェンダーにこだわることでより自由な進路選択の課題を探る  …山田真理
    • [報告] おおきくなるっていうことは
      ―固定制特別支援学級の自己を育む実践―
      [コメント]「子ども性」を保持しながら大きくなる  …宮崎 充治
    • [報告] 若い先生、ゆっくり成長しましょう  …平井 優子
      [コメント]若い教師たちの挫折と再生をめぐって  …佐藤 博
    • <座談会>実践報告を読む
      ―子ども・教師・学校に人間的つながりを―
       …春日井敏之・久冨善之・桝野清澄・佐貫 浩・菅間正道・吉益敏文・宮田雅己

    ■書評
  • 久冨善之編著『教師の専門性とアイデンティティ』  …高野 和子
  • 中西新太郎編『1995年 未了の問題圏』  …阿比留久美
  • <私の誌面批評>「人権としての教育」を未来につなげる  …渡辺真理子
  • <子どもの目> 人を思う心は徳目道徳や目標管理システムで育つはずがない  …佐伯 洋
  • <子どもと本> 西平あかね・さく『おばけかぞくのいちにち』  …三輪ほう子