「道徳と教育」部会 6月14日(土)
「道徳と教育」部会のご案内
日時
6月14日(土)14時~17時
場所
教科研事務所
(東京都新宿区築地町19 小野ビル2F)
※オンライン参加も可能なハイブリッド開催
テーマ
戦後日本の教育実践史から2020年代の市民の育成を考える
―科学・民主主義・〈ポスト真実〉―
報告者:香川七海さん(日本大学)
連絡先 櫻井 歓 sakurai.kan@nihon-u.ac.jp
**********************
報告者の香川七海さん(日本大学法学部)は、板倉聖宣の科学教育論や遠山啓の数学教育論など、戦後日本の教育実践史に関わる研究を展開されています。
今回は、ご自身の研究活動をベースに、戦後教育実践と2020年代現在の教育課題とを繋ぐようなお話を伺えるものと期待しています。
例会はハイブリッド開催の予定です。
オンライン参加のための Zoom 情報は、開催日の1週間前を目途にご案内いたします。
ただし、インターネット接続に関わるトラブルの可能性を排除できません。
当日会場からインターネットへの接続ができない場合は、やむを得ずハイブリッドを断念して会場のみでの研究会進行となることをご承知ください。
ふるってのご参加をお待ちしています。
よろしくお願いいたします。
櫻井 歓