2026夏の関西大会、プレ学習会(11月、1月)、三月集会速報

第64回教育科学研究会 全国委大会は、下記の日程・場所で開催いたします。
日程 2026年8月8日(土)・9日(日)・10日(月)
会場 大阪暁光高等学校
   https://www.osakagyoko.ed.jp/


灼熱の大阪で、おもろい大会を準備してお待ちしています。
実行委員会では、大会を豊かなものにするために、出会い、学ぶ「プレ学習会」を、計画しています。関西教科研のおもろいメンバーと一緒に、楽しく深く学ぶプレ学習会です。このHPで、順次、お知らせしていきます。
<予告> オンライン配信を併用します。(双方向ではなく、一方通行の配信となる予定です)
◇11月9日(日)午後 プレ学習会
 テーマ「地域の学校をみんなでつくる!」
 会場 大阪健康福祉短期大学
    https://www.kenko-fukushi.ac.jp/web/ 
 参加費 会場1,000円(学生は無料)
     オンライン無料
 申込  Peatixで10月中旬申込開始予定
◇1月11日(日)午後 プレ学習会 
 テーマ 学校の「男性性」を問う  
 開場 京都教育大学
    https://www.kyokyo-u.ac.jp/access/access01/
 教科研編の書籍執筆者がそろって、教室の「あたりまえ」をほぐす学習会
 教科研副委員長・関西大会事務局次長の神代健彦さんがコーディネーター
 詳細・参加費等 決まり次第お知らせします
◇3月28日(土)午後 三月集会  企画中
 会場 大阪暁光高等学校
    https://www.osakagyoko.ed.jp/
 詳細・参加費等 決まり次第お知らせします

         関西大会@大阪暁光高等学校 実行委員会