『教育』月報 WEB版 2016.12.10~2017.01.15

10日(土)◆台湾初の慰安婦記念館「おばあちゃんの家ー平和と女性人権館 (AMAミュージアム)」が台北市内に開館。
15日(木)◆スポーツ庁、全国国公私立中学を対象にした16年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」(全国体力テスト)。
17日(土)◆第192臨時国会、閉会。
19日(月)◆政府、返済不要の「給付型奨学金」の制度内容を決定。◆法務省、司法修習生の生活費を国が支給する給費制度について、来年末から再開させることを明らかに。
20日(火)◆政府閣議。「原子力災害からの福島再興の加速のための基本指針」決定。福島県外に避難している子どもへのいじめ問題を政府主導で取り組む姿勢明記。
21日(水)◆中教審、小中高校の20年度以降の教育内容を決める次期学習指導要領の基本方針を松野文科相に答申。
22日(木)◆大阪府警、都道府県の枠をこえて所在不明の子どもを追跡し、安否を確かめる専門部署「児童虐待対策室」を設ける方針決定。全国初(『朝日』)。◆文科省、16年度の学校保健統計調査 (速報)。 視力が「1.0未満」 の小中高生の割合が過去最高。◆文科省、15年度にいじめへの不適切な対応で処分された公立学校教員8人。
27日(火)◆安倍首相、オバマ米大統領と米ハワイの真珠湾を訪問(日本時間28日)。◆韓国教育省、中・高校の歴史教科書の国定1本化について事実上断念。◆オスプレイが墜落事故と胴体着陸を起こしたことを受け沖縄県内の9大学(高専含む)の学長・校長、オスプレイの訓練中止などを求める要請書。
29日(木)◆17年度防衛省予算案の「安全保障技術研究推進制度」 、 概算要求通りの110億円。 ◆稲田防衛相、ハワイ真珠湾訪問(27、28日)から帰国し、靖国神社参拝。
31日(土)◆韓国・釜山の日本領事館前に慰安婦問題を象徴する少女像を設置した大学生や市民団体、像の除幕式(夜。3500人(警察推計))。◆小池都知事、来年度から私立高校の授業料実質無償化に向け検討(年収910万円未満の世帯対象)(『読売』)。
03日(火)◆米ニューヨーク州のクオモ知事、州内にあるすべての公立大学の授業料を家庭の年収に応じて無償化すると発表。全米初。州議会の承認が得られれば今秋から実施。
05日(木)◆「アフリカ系子孫に関する国連専門家作業部会」、米東部コネティカット州で奴隷制について不正確な記述があるとされた歴史教科書の使用が中止されたことを歓迎し、次世代に歴史的事実を正確に伝えるよう各国の教育関係者に求める。
06日(金)◆文科省・スポーツ庁、中高校部活動について、休業日を適切に設けるよう全国の教委に通知。
12日(木)◆文科省、国策に沿った各国立大学の取り組みを評価して運営費交付金を配分する制度の評価結果公表。
14日(土)◆大学センター入試(~15日)。
15日(日)◆連合のシンクタンク「連合総研」調査。週に60時間以上働く小中学校の先生の割合が70~80%(『朝日』)。

(高津芳則・大阪経済大学)