『教育』月報 WEB版 2022.03.06~2022.04.05

10日(木)
◆警察庁、昨年1年間に警察摘発の児童虐待事件2174件。

11日(金)
◆文科省、2月に新型コロナウイルスに感染した小中高校特別支援学校の児童生徒と幼児園児、計20万5291人。

13日(日)
◆子どもと教科書全国ネット、22年度総会(都内)。

14日 (月)
◆国際人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」、アダルトビデオへの出演契約を18、19歳でも取り消せる制度創設を求める要望書を各政党に送る。

15日 (火)
◆厚労省、 21年自殺者数2万1007人(確定値)。

16日(水)
◆午後11時36分、福島県沖地震。宮城福島両県最大震度6強。東北新幹線脱線。

18日(金)
◆文科省、「教員による児童生徒性暴力防止法」(昨年5月成立)の基本指針決定。

20日(日)
◆グランディ国連難民高等弁務官、ロシア侵攻によるウクライナ国内外での避難民、1000万人超。

21日(月)
◆政府、新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置を全面解除。

24日(木)
◆都教委、女子生徒制服にスラックス導入の都立学校、21年度全体の約8割。
◆国連総会、緊急特別会合。決議「ウクライナへの侵略の人道的帰結」採択。国連加盟国193カ国中、140カ国賛成。

25日(金)
◆「理研の非正規雇用問題を解決するネットワーク」、理研が研究系職員の無期雇用転換を逃れるため、 来年3月600人雇い止め計画と告発(文科省で会見)。
◆内閣府、「家族の法制に関する世論調査」結果公表。選択的夫婦別姓制度「導入した方がよい」賛成派28.9%。

27日(日)
◆防衛大学校、21年度卒業生数479人 (留学生を除く)のうち自衛官任官辞退者72人(15%)。
◆旭川市教委第三者委員会、2021年3月に市立中学校2年の広瀬爽彩さん(当時14)が凍死体で見つかった問題。いじめがあったと認める中間報告。

29日(火)
◆23年度以降に使われる高校2、3年生向け教科書の検定結果公表。
◆東京地裁、所得税法違反に問われた日大前理事長田中英寿被告(75)、懲役1年執行猶予3年罰金1300万円の判決。

30日(水)
◆岸田首相、「教育未来創造会議」(首相官邸)。新たな奨学金制度の創設に向けた検討指示。

31日(木)
◆日本大学第三者委員会、調査報告書公表。

01日(金)
◆改正民法施行。成人年齢18歳。
◆改正少年法施行。

03日(日)
◆ウクライナのベネディクトワ検事総長、ロシア軍から解放された首都キーウ近郊で民間人と見られる410人の遺体 (フェイスブック)。

04日(月)
◆国際社会、こぞってロシア非難。
◆文科省、学校法人ガバナンス強化の私立学校法改正案骨子案公表。

05日(火)
◆京都大、複合原子力科学研究所の研究用原子炉の運転、2026年5月終了。
◆国連安保理緊急会合。ロシア批判噴出。       

(高津芳則・大阪経済大学)