『教育』月報 WEB版 2017.08.16~2017.09.15

17日(木)
◆厚労省、16年度全国の児童相談所が対応した児童虐待件数、前年度比18%増の12万2578件(速報値)。26年連続増加。

18日(金)
◆「みんなで21世紀の未来をひらく教育のつどいー教育研究全国集会2017」(岡山市内。~20日)。

25日(金)
◆小池都知事、9月1日に開かれる関東大震災の朝鮮人犠牲者追悼式に追悼文を送らないことを明言(定例記者会見)。
◆文科省大学設置・学校法人審議会、学校法人「加計学園」の獣医学部設置申請について、判断保留。

26日(土)
◆第28回全国私立大学教育研究集会(福岡市内。~28日)。

28日(月)
◆文科省、小6・中3を対象に4月に実施した全国学力テスト(全国学力・学習状況調査)の結果発表。

29日(火)
◆教員の長時間労働対策を検討している中教審特別部会、タイムカードを使った勤務時間管理や事務作業を代行する専門スタッフの配置などを盛り込んだ緊急提言。

01日(金)
◆厚労省、認可保育所などに申し込んでも利用できない待機児童の数が今年4月1日時点で2万6081人。
◆民進党臨時党大会(都内)。前原元外相を新代表に。

03日(日)
◆北朝鮮、昨年9月以来6回目となる核実験。

05日(火)
◆文科省、小中学校9年間の教育を同じ学校で一貫して行う「義務教育学校」の設置状況に関する調査発表。17年度設置数は24都道府県で48校。

07日(木)
◆民進党の山尾元政務調査会長、離党届提出。

08日 (金)
◆「学童保育」に利用を申し込んでも入れない待機児童5月1日時点で1万6832人(『朝日』)。

09日(土)
◆いじめなどで自殺した子どもの遺族らが、子どもの命や人権に関わる問題を調査、研究する一般社団法人「ここから未来」設立記念シンポジウム(都内)。

11日(月)
◆「人づくり革命」の具体策を話し合う 「人生100年時代構想会議」(議長・安倍首相)初会合(首相官邸)。

12日(火)
◆法務省、司法試験合格者を発表。
◆経済協力開発機構(OECD)、加盟国の教育に関する調査結果発表。 国内総生産(GDP) に占める教育機関への公的支出の割合、 日本は3.2%。34カ国中最低。

13日(水)
◆東京地裁、高校授業料無償化の対象から朝鮮学校を外した国の措置に関わる訴訟で「裁量の逸脱や乱用があったとは認められない」として請求棄却。

15日(金)
◆東京地裁、式典における「君が代」斉唱時不起立を理由に懲戒処分を受けたのは不当だとして、現・元教員14人が都に合計19件の処分取り消しを求めた訴訟、6人計7件の減給や停職の取り消し。戒告の取り消しは認めず。
◆北朝鮮、弾道ミサイル1発発射(日本時間午前6時57分頃)。北海道上空を通過。政府、Jアラートを通じて12道府県に避難を呼びかけ。文科省(午後3時半集計)、茨城県の私立中等教育学校1校休講措置、12道県計222校が始業時間を遅らせる。

      (高津芳則・大阪経済大学)