片岡 洋子 「能力・発達・学習」分科会世話人

所属 千葉大学教育学部教授
専門 ジェンダーと教育、人権教育、生活綴方教育
著書・論文

メッセージ

 現場の教師と研究者が自由に議論しあう場である教科研と、その機関誌『教育』は、学生・院生時代から今日まで、ずっと私の「大学」であり続けています。子どもが自分の生活実感から問いを持ち、学習へとつなげていく生活綴方の教育思想を、現代の教育にどう引き継いでいくかを研究課題とするなかで、「個人的なことは政治的である」というフェミニズムと出会い、子どもたちの生活実感や人間関係の中のジェンダーに注目するようになりました。子ども理解や教育実践の研究にそうした視点を生かして、教科研での活動に参加しています。

関連する教科研の本

教育をつくる ― 民主主義の可能性

教育の民主主義を創造する— 民主主義が「選ばれた独裁」に姿を変え、平和の名で「戦争ができる国」へと傾く時代に、あらためて問われる“教育”の重要性。

片岡 洋子, 久冨 善之, 教育科学研究会[編] | 旬報社 | 20150826

くわしく見る

いじめと向きあう

“いじめ”は集団生活のなかで避けて通れないトラブル。子どもといっしょに“いじめ”を乗り越えるため、私たちにできることはなにか。教育の現場に精通した教師、研究者、弁護士がわかりやすく論じる。

教育科学研究会[編] | 旬報社 | 20130731

くわしく見る