「発達障害と教育」部会 12月26日オンライン
				 教育科学研究会の「発達障害と教育」部会では、毎年の年末に拡大学習会を開催しています。 現在、困難のある子どもの状況は日々、変化しています。2022年4月27日には、文部科学省から「特別支援学級及び通級による指導の適切な […]			
					
				「道徳と教育」部会 12月3日(日)
				「道徳と教育」部会の研究会を以下の通り開催しますのでご案内いたします。 今回は片岡洋子さんにご報告いただきます。 『教育』2023年2月号(第1特集「性的同意と教育の課題」)の巻頭論文「人権の要としての「同意」」を発展さ […]			
					
				教育学部会11月18日
				教育科学研究会では、毎月、教育学部会を開催しています。今回は、長年、「道徳と教育」部会の世話人である櫻井 歓(日本大学芸術学部)による報告です。 ■教育学部会11月18日(土)15時~17時教育の中心に子どもの生活課題を […]			
					
				「道徳と教育」部会10月1日
				「道徳と教育」部会の研究会を以下の通り開催しますのでご案内いたします。 今回は、部会の世話人として私たちの議論をリードしてこられた奥平康照さんへのインタビューに基づいて、櫻井より報告させていただきます。 奥平さんのライフ […]			
					
				全国『教育』を読む会・読者の会 第3回全国交流会
				オンラインで開催します。詳細は、チラシをご覧ください。 日時 2023年10月8日(日)9:30~12:00 お申し込みは、以下のURLをクリックしてください。 https://docs.google.com/forms […]			
					
				『教育』を読む会・読者会全国オープン交流企画第1回
				教科研総会での提案を受けて、『教育』を読む会・読者会全国オープン交流企画第1回を開催します。 毎月、全国どこかの『教育』を読む会・読者会を、全国の読む会・読者会・教科研会員に公開し、交流と研究を深めていくという企画です。 […]			
					
				雑誌『教育』の販売についてのお知らせ
				2021年4月号からの雑誌『教育』の販売(定期購読・各号・バックナンバー)は、旬報社が担当します。旬報社のHP、メールで旬報社にお申込みください。旬報社のHPからもお申し込みいただけます。メールには、お名前(フリガナ)、 […]			
					
				教科研 新チラシ登場!
				大会に向けて、新チラシを作成しました。広めていただければと思います。事務局			
					
				高知県教育科学研究会第50回夏季集会 堀尾輝久さん講演 7月29日(土) 会場・オンライン
				高知県教育科学研究会第50回夏季集会が開催されます。   日時 2023 年 7 月 29 日(土)10:20~12:20   会場 高知大学朝倉キャンパス(教育学部 51 番教室)   記念講演  堀尾輝久さん     […]			
					
				高知教科研7月例会 7月1日(土)14時 会場・オンラインへ併用
				2023年度 高知教科研7月例会案内 日 時 7月1日(土曜) 午後2時~4時 場 所 香美郡教育会館 (高知信用金庫山田支店 北側。駐車場あり) 内 容 「教育」5月号「ドイツの生徒参加と民主主義」(柳澤良明)を中心に […]			
					
				