『教育』月報 WEB版 2017.11.16~2017.12.09

17日(金) ◆スポーツ庁の実態調査速報値。運動部顧問を担当している教員は公立中学高校で7割前後。公立中学教員54.7%が「公務との両立に限界を感じる」。 20日(月) ◆日本私立大学連盟、企業が採用時に実施する1日限り […]

『教育』月報 WEB版 2017.10.16~2017.11.15

20日(金) ◆文科省、福井県池田町の問題(生徒自殺)を受け、都道府県教委などに生徒指導上の留意点を示す通知。「いたずらに注意や叱責を繰り返すことが児童生徒を精神的に追い詰めかねない」。 22日(日) ◆第48回衆院選挙 […]

『教育』月報 WEB版 2017.09.16~2017.10.15

20日(水) ◆国連本部、核兵器禁止条約の署名手続き開始。初日だけで50カ国が署名。 25日(月) ◆安倍首相、28日招集の臨時国会冒頭で衆院を解散する意向(記者会見)。 27日(水) ◆小池都知事、「希望の党」結党会見 […]

『教育』月報 WEB版 2017.08.16~2017.09.15

17日(木) ◆厚労省、16年度全国の児童相談所が対応した児童虐待件数、前年度比18%増の12万2578件(速報値)。26年連続増加。 18日(金) ◆「みんなで21世紀の未来をひらく教育のつどいー教育研究全国集会201 […]

『教育』月報 WEB版 2017.07.16~2017.08.15

19日(水) ◆広島地裁、国が高校授業料無償化の対象から朝鮮学校を排除したのは違法として広島朝鮮高級学校運営法人と同校卒業生らが国に除外の取り消し、損害賠償を求めた訴訟の判決。「裁量の範囲逸脱や乱用が認められるとはいえな […]

『教育』月報 WEB版 2017.06.16~2017.07.15

16日(金) ◆参院予算委、加計学園問題で3時間集中審議。 ◆第193回通常国会、事実上閉会。 ◆日本教育学会をはじめ17学会の会長、政府が教育勅語を教材使用できる旨の答弁を繰り返したことに対し反対声明。 19日(月) […]

『教育』月報 WEB版 2017.05.16~2017.06.15

16日(火) ◆文科省、20年度からの「大学入学共通テスト(仮称)」実施案公表。 17日(水) ◆学校法人「加計学園」が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、文科省が特区担当の内閣府から「官邸の最高レベルが言って […]

『教育』月報 WEB版 2017.04.16~2017.05.15

18日(火)◆文科省、全国の小6中3全員を対象「全国学力・学習状況調査」実施。◆政府、教育勅語の扱い方についての判断を、学校の設置者や所轄庁(教育委員会)に委ねる答弁書決定。◆中国外務省陸慷報道局長、安倍政権がヒトラー『 […]

『教育』月報 WEB版 2017.01.16~2017.02.15

16日(月)◆厚労省、「放課後児童クラブ」実施状況(16年5月1日時点)公表。待機児童数1万7203人。 ◆東京都、世帯年収760万円未満の都内私立高校生に対する都独自の給付型奨学金拡充。授業料実質無償化方針。20日(金 […]